「どうして私はこんな「人生」になってしまったのだろう・・・」
カウンセリング活動をしていると、そんなふうに考えている方と出会うことがあります。
ときに自分の「運命」を呪いたくなることってありますよね。
でも、私の尊敬する小林正観さんに言わせると、人生がうまくいかない人は
〇〇を大切にしてこなかったから
なんだというメッセージを伝えてくれています。
その〇〇とは何なのでしょうか?
運命は変えられる!
Contents
小林正観さんとはどんな人?正観さんプロフィール
そもそも、小林正観さんのことをまだご存知でない人もいるかもしれません。
正観さんのプロフィールを簡単にご紹介させていただきます。
1948年東京深川生まれ。
心学研究家。コンセプター。作詞家&歌手。
デザイナー(SKPブランドオーナー)。
潜在能力研究家でもあり、学生時代より人間の潜在能力やESP現象・超常現象に興味を持ち、旅行作家のかたわら研究を続ける。
旅の宿では頼まれ事で、宿泊客の「人相手相」をみて人生相談を受けることもあり、正観さんが来るという情報が流れるとたくさんの人が集まり行列ができた。
そうしているうちに友人、知人からの講演依頼が増え、年に300回以上、講演の予約は2年先まで一杯になり、全国各地を回る生活を続けていくことになった。
人に「うれしい・たのしい・しあわせ」と喜ばれる存在になろうと唱え(宗教者ではない)、正観さん自身も日々実践をしていた。
コンセプター(基本概念提案者)としても 「ものづくり」・「人づくり」・「宿づくり」・「町づくり」 などに関わっていた。
2011年10月12日永眠株式会社SKPのホームページより引用させていただきました。
いつも優しくどんな質問にも答えていただき、心から感謝しています!
小林正観さんの運命と宿命の解釈とは?
![](https://i0.wp.com/masato63.net/wp-content/uploads/2017/10/%E9%81%8B%E3%81%B6.jpg?resize=300%2C227&ssl=1)
「運命」は「人」によって運ばれてくるらしい。一人ひとりを大切にすることで、好運に恵まれる
「運命」という言葉と、「宿命」という言葉は、混同して使われやすいのですが、「宿命」とは「宿っている命題」のことです。
つまり、生まれながらにして、その人が背負っているもので、
生年月日
性別
どんな親の下に生まれたか
など、目覚めている意識(顕在意識)では変えられないもののようです。
実際には、すべて自分でプログラムをして生まれてきているようですが、とりあえず、自分で決定したとは思えないことが「宿命」らしいです。
一方、「運命」は「運ばれてくるもの」「運ばれてくる命題」のことです。
では、「運命」は、何によって運ばれてくるのかというと、「人」によって運ばれてくるようです。
人生は、「人との出会い」によって組み立てられているようです。
ですから、私たちは、「一人ひとりを本当に大切にしているか」を常に考える必要があります。
たとえば、手紙をくれた人に返事を書こうと思いながら、つい書きそびれて月日が経ってしまうことも少なくありません。
返事を書くことが相手を大切にすることになるのに、私たちは、ついつい、そのままにしている気がします。
どうやら、「一人ひとりを本当に大切にしているか、どうか」で、その人の「運命」は決まってくるらしい。
「運命」は人が運んでくるものなのですから、運んできてくださった人に感謝し、手を合わせることを続けていると、その人の人生は、「嬉しさ」「楽しさ」「幸せ」に満ちたものになっていくようです。
極端に言えば、「運命」には「運がいい」も「運が悪い」もありません。
「運が悪い人」は、目の前の「運(=人)」を見過ごしている(大切に思っていない)ことにほかなりません。
「運命」は、人によって運ばれてくるのですが、それを運んでくれる人は、「運んでいますよ」と声高に言うことはないようです。
ただ黙々と、目の前を通り過ぎていくだけです。
しかも、通り過ぎる人数は、誰に対しても平等で、「それをしっかり見ることができるかどうか」が問われているようです。
ですから、人との「出会い」や「付き合い」を大切にしていくかどうかで、自分の将来が決まっていくということに、気がついたほうがいいと思います。
一人ひとりを大切にしない人に「好運」はありません。
逆に、社会的な地位や身分に関係なく、人間一人ひとりを本当に大切にしている人は、「好運」を手に入れることができるようです。
「今まで自分は運が悪かった」「ツイていなかった」と嘆く人は、もしかしたら、一人ひとりを大切にしてこなかったのかもしれません。
自分の日常生活を見直してみると、経済、報酬、仕事とは関わっていなくても、自分と「縁」のある人、出会う人がいるはずです。
その一人ひとりを大切にしていく。
そうすることで、今までにない「好運」な日々が展開していくように思います。
出典元:ありがとうの魔法(ダイヤモンド社・2017年)/ 小林正観 著/ P.172~P.175を引用
小林正観さんの運命と宿命の解釈を受けて!
![](https://i0.wp.com/masato63.net/wp-content/uploads/2017/10/%E9%81%8B%E5%91%BD.jpg?resize=300%2C211&ssl=1)
冒頭でお伝えした◯◯というのは、、、
目の前の人を大切にしていく生き方のことでした。
あなたの目の前の人が、「運」を運んできてくれるというのは、私にとっては目からウロコでした。
皆さまはいかがだったでしょうか?
当ブログで何度もお伝えさせてもらっていますが、人生において、あまり難しいことをやる必要はないですし、能力の有る無しは関係がありません。
目の前の人を大切にする、目の前に与えられた出来事を一所懸命こなしていく。
その積み重ねが、より素晴らしい人生を運んできてくれるのです。
このようなことって、抽象的に感じてしまう人もいるかもしれませんが、
目の前の人を大切にする生き方
というのは、実はとっても具体的な生き方ですよね!?
そんな生き方を積み重ねていけば、別に見返りを求めていなくとも
「あの人って本当に素晴らしい人だよ」
というウワサが立ったり、評判になったりするに決まってますから!
そして、周りの人があなたのために「運」を運んできてくれます。
だから、あなたがもしも、目標や夢が無くたって全く問題ありません。
才能や能力がないと感じていたって、全く問題ありません。
目の前の人や出来事を大切にする生き方をしていればいいのですから!
大切なことは、そのような当たり前のことがきちんとできているかどうかです。
もしもできていると自信があるのでしたら、どうぞ、そのままその生き方を継続していってください。
でも、もしもそのようなことがきちんと「できていない!」と思うのでしたら・・・
今から目の前の人を大切にする生き方
に変えていってください。
気づいたときから変えていけばいいのです!
始めるのに遅すぎることなんて、決してないのですから!
![](https://i0.wp.com/masato63.net/wp-content/uploads/2021/08/5-1.gif?resize=160%2C44&ssl=1)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうもこんにちは!
サイト管理人の心理カウンセラーmasaです。
私は母親の病気の介護をきっかけとして
自分の人生を見つめざるを得なくなり、
もがき苦しむ中で、心理カウンセラーになりました。
30歳前後まで、私の人生は
どん底、かつ、ボロボロの人生でした…
あるきっかけがあり
自分の「生きる意味」に気づいてからは
ここ10年で2000冊以上の自己啓発書を読み、
現場にて8200人以上の人との対話をさせていただいてます。
自分の苦しかった時期、そしてクライアント様と話していると
「もっと知識があればそんなに苦しまなくてすむのに・・・」
ということを今まで何度も感じてきています。
知識は力です。
無知はコストです。
考え方や捉え方(解釈)を学ぶことで
人生は結構、簡単に変えていくことができます!
私がこれまで培ってきた知識や経験、知恵を
ご縁ある皆さまに無料メルマガ講座で分かち合えればと思っています。
期間限定で「読むだけで心が癒されるPDF特典」や
会員制サイトにも特別にご案内しております。
ご縁ある人とより貪欲に幸せになっていければと思っています!
※メルマガは90日間、毎日17時頃に届きます。
ご自身のモチベーションUPにお役立てください。
※「自分に合わない」と思ったらすぐ配信停止にできます。
気楽にお付き合い頂けると私としても有難いです。
"5万8000名"以上の方がご参加いただいています!
下記をクリックしてメルマガの詳細を見てみる
![](https://i0.wp.com/masato63.net/wp-content/uploads/2021/08/5-1.gif?resize=160%2C44&ssl=1)
→富と自由と豊かさを引き寄せる無料メルマガ講座